倉敷市【ぽわん】もはや伝説、濃厚チーズケーキをゲットしてきた

みなさんこんにちは!

とうとう晴れの国岡山も梅雨入りしましたね(*_*)

私が九州からこっちに引っ越してきて一番驚いたことは、雨の日の少なさ。

降水確率60%なんて九州で言われようもんなら、傘必須、大雨覚悟でしたが、

岡山では60%で小雨がぱらつく程度なんてことが多々。

だいたい、岡山絵県民は湿度90%なんて体験したことないでしょ(笑)?

本当にね、からりとしてて住みやすくていい地域だと思います(*‘∀‘)気候だけで言えば、間違いなく日本一!

 

さて、今回紹介するのは、チーズケーキ好きなら知ってる方も多いと思います。

 

菓子工房ぽわん

 

店舗を持たないチーズケーキ専門店です。

一応工房は倉敷にあるらしいのですが、直接販売は要予約、詰め合わせセット8種類(3500円)のみになります。

販売はマルシェやイベントが主なんですが、2ヶ月に1回、岡山市北区にあるエコロジー&ナチュラルフーズらんらん亭さんで購入できるんです!!

そして今回のラインナップは、

 

酒粕(白菊酒造)
*ラムレーズン
*初夏
*苺とヨーグルト
*ブランデーホワイトチョコ
*杏仁&キウイフルーツ

 

以上の6種類!私がゲットしたのは、ラムレーズンと初夏です(*‘∀‘)

本当は酒粕が食べたかったのですが、購入した方からお酒感が非常に強いと聞いたので禁酒中のせとの今回は我慢我慢。

 

f:id:what_eat:20180605075804j:image

 

大きさは結構小ぶりです。

 

f:id:what_eat:20180605075808j:image

断面が美し~♡

上から、抹茶、ミルク、黒ゴマとなっています。

 

f:id:what_eat:20180605075812j:plain

ちなみに原材料。

クリームチーズ、生クリーム、黒ゴマ、砂糖、練乳、抹茶、小麦粉、洋酒、塩

添加物は一切入っていません。

 

産地は、

クリームチーズニュージーランド

生クリーム:北海道

小麦粉:岡山

卵:倉敷

だそうです!

 

小麦粉も使われていますが、ベイクドチーズケーキって小麦粉をほとんど使わないのでこってこてのケーキに比べればかなりヘルシー(^^♪

しかもこのケーキ、噂通りすっごく濃厚でした。

甘すぎず、しっかりと乳製品の酸味が残っていて、本当に一口食べると止まらない状態。

主人がこれの存在に気付いていなければ、完食していたことでしょう←

 

だいたいの目安として、チーズケーキの日保ちは5~6日。
ジップロックやタッパーなどに入れて1か月ほど冷凍保存も可能とブログで知ったので、もう一つのラムレーズンは今月の楽しみにまだ冷凍庫に眠っています。

 

最初、詰め合わせセットを知った時、8個も食べきらんなぁ~なんて思いましたが、次の詰め合わせセットを予約しようか本気で悩んでます。

でも2人で8個…1か月で8個…(-_-;)

うーん、悩ましい!!でも、絶対に食べて損はないチーズケーキです。

本当に美味しかったです!

ごちそうさまでした~♡

 

Panasonic【GOPAN】3回目:米パン(グルテンなし)を焼いてみた

みなさんこんにちは!

最近小麦粉断ちの効果が出てきたのか、お腹がガスで張ることがなくなりました(*'ω'*)

アレルギーではないので、一生食べない!という強い意志は持ち合わせていないのですが、調子がいいので続けていきたいと思います^^

 

さてさて、米パンを焼いて3回目。

今回はなんと大好きなタイ米で焼いてみました~♡

 

f:id:what_eat:20180530085014j:image

f:id:what_eat:20180530085022j:image

 

どうですか、この膨らみ!

高さはなんと12cm強。理想の高さとほぼ変わりません。

ちなみに2回目↓

f:id:what_eat:20180530085234j:image

 

見た目から全然違いますよね(*_*)

こっちはぎゅっと詰まっているのが外見からわかってしまう(笑)

実際、かなりもっちりした食感でした。

 

f:id:what_eat:20180530085028j:image

ちゃんと前日に焼いて、冷めてから切ったおかげか形をキープ。

食感はふんわりとしており、今までとはあきらかに違う!!

 

さて、なぜ今回タイ米を使ったかというと、色々と調べていくうちに私はアミロース含有量に注目しました。なんでもアミロースが少ない方がパンには向いているそうです。

パン用米粉として注目されているミズホチカラなんかもアミロースが少なくなるように品種改良されています。

国産 パン用米粉 ミズホチカラ 2kg 熊本県産 米粉

国産 パン用米粉 ミズホチカラ 2kg 熊本県産 米粉

 

 

お米の主成分であるでんぷんは、アミロースとアミロペクチンに分かれています。

この割合でもっちりしているのか、あっさりしているのかが決まっていて、もっちりの最高峰もち米はアミロペクチン100%。

最近よく耳にするゆめぴりかはアミロースが少なく、アミロペクチンが多い低アミロース米。もっちりとした食感で人気の銘柄です。

ちなみに私の親世代の方には親しみがあるササニシキは反対にアミロースの割合が多い高アミロース米

 

先日焼いた失敗パンに使ったのも高アミロース米のあさひです。

(ただ、これはお米のせいというよりも私の研究不足のせいです)

setonochoice.hatenablog.com

 

そしてタイ米

タイ米ジャポニカ米に比べてかなりパサついていますよね。これはアミロースの割合が低いからなんです。

私はもっちりよりあっさり、しかも固めが好きなので、タイ米は本当に好みど真ん中!

ただ、値段が高いのと簡単には手に入らないのがネックです(-_-;)

日本のお米産業を守るためにと政府は海外米にかなりの関税をかけていますが、タイ米を主食に食べる日本人なんてそうそういないから対象外にしてほしい・・・(*_*)

 

話がそれましたが、今回使ったのはこれ。

 

 

炊き方は日本米と同じ。

むしろ洗うと米粒が壊れてしまうので、さっと一回流すくらいでOK(洗わなくてもいい)

 

前回と同じく多森さんレシピで作ります。

ただちょっとアレンジ。

 

米粉タピオカ粉

砂糖25g→20g

塩7g→5g

 

米パンを食べ始めて結構甘めだったので、砂糖を減らしました。

しかし、食べてみた感想としてはまだまだ甘かった(^^;

イーストの発酵に必要なのでノンシュガーにはできませんが、公式によると半分くらいまでは減らせるらしいので、ちょっとずつ減らしていきたいです。

 

タイ米は炊いている時にふわっといい香りがしますが、今回GOPANで焼いている時も同じ香りがして幸せでした(^o^)

焼きあがったパンからももちろん同じ香りがして超幸せ~・・・だったのですが、ここで主人からまさかのクレームが。

 

カオマンガイは好きだし、タイ米も好きだけど、パンからこの香りは好きじゃない」

 

な、なななな、なんですとー!!( ゚Д゚)

 

この時点でタイ米でパンを焼くという選択肢は私の中からキレイさっぱり削除されました。

私は結構好みだったんですけどね・・・。

次はあさひかきぬむすめで作りたいと思います(-_-;)

ただ次と言っても、1回焼くと3日かけて食べる我が家では朝しかパンは食べないため早くても3日後くらい。

試したいことがたくさんあるので、待ち遠しい(-_-)

それに加えて米粉のパンも試したいレシピがたくさんあるので、どれを優先するか迷ってます。

 

まあ、何はともあれ、

本日もごちそうさまでした~☆

 

 

 

 

玉野市【菜つむぎ商店&ポルカドッツ】野菜がたっぷりとれる定食に大満足♡

ずっとブックマークしていたけど、行けてなかったお店に行ってきました(/・ω・)/

 

菜つむぎ商店&ポルカドッツ

外観を撮るのを完全に忘れていました( ;∀;)

(HPから写真をお借りします> <)

気をつけておかないと見逃してしまいそうなほどこじんまりとしたお店です。

f:id:what_eat:20180530124250j:plain

お店の中はこんな感じ。

畳の上にテーブルが4つ。田舎のおばあちゃん家に来たような古民家風スタイルのカフェです。

f:id:what_eat:20180530124317j:plain

 

natumugi-polkadots.com

 

土曜日だったので、念のため予約。

12:30の訪問で、先客1組でした。

 

f:id:what_eat:20180530085047j:image

 

この日の週替わりはとり天(おろしポン酢)。

定食とプレートの違いは、盛り付けが違うだけで内容はほぼ一緒。

唯一の違いは、定食は小鉢がプラス1個、プレートランチがドリンク付きという点。

女性の方はプレートランチを頼む方が多いのか、先客のグループも後から来たグループも全員プレートを注文されていました。

 

f:id:what_eat:20180530085116j:image

 

しかし、私はドリンクより小鉢派!

ごはんの横にあるきくらげの和え物がプラス小鉢です。

写真を見てわかる通り、とにかく野菜が多い!!

メインはとり天なんですが、そのお皿にも野菜がたーっぷり(^^♪

あ、このとり天は注文してから揚げてくれてます。

そして男性陣にはうれしいごはんお替りし放題。

 

肝心のお味ですが、全体的にちょうどよい味付けで薄味好きな私でも美味しく食べれました。

何より、こういう定食で満足したと口にすることがほとんどない主人が「また行きたい!」と(*‘∀‘)

たしかに税込み1000円でこのクオリティはすごい!

ドリンクは注文していないのでお味はわかりませんが、他のお客さんと店員さんの話ではかなりこだわって作っているみたいです。

実際とてもおいしそうでした(*'ω'*)

次はプレートランチを注文したいと思います!

ごちそうさまでした~♡

Panasonic【GOPAN】2回目:米パン(グルテンなし)を焼いてみた

皆さんこんにちは!

先日ブログでも紹介したGOPANちゃん。

実はまだ米パンしか焼いていません(-_-;)

というのも、我が家には小麦粉がない。揚げ物もしないし、小麦粉の代わりにたいてい米粉を使用するため、常備していないんです。

たぶんこのまま小麦パンを焼くことはしばらくないと思います。

小麦パンならパン屋さんに勝てるわけないし、それならお気に入りのパン屋さんに買いに行っちゃう←

 

今回のレシピは、前回のものではなく豆乳を入れるレシピ。

 

 

GOPANで「小麦ゼロ」のふんわりパン

GOPANで「小麦ゼロ」のふんわりパン

 

 

 

GOPANのレシピ本って探せば結構あるんですが、グルテン添加しないレシピはほんのすこーし載っている程度。

この本は全部がグルテンフリーなので安心して作ることができます(*‘∀‘)

 

さてさて2回目ということで、この間の経験を活かし夜に焼き上げて、冷めた朝にうまく切り分けるつもりでいたのですが・・・

 

お米に吸水させている時に豆乳がないことに気付く→急いで近所のスーパーへ→ついつい長居してしまう→帰宅時点で完成が23:30になる

 

やってしまった\(^o^)/

 

同じ過ちを繰り返すなんて・・・orz

過ぎてしまった時間は戻せないので、そのまま朝焼き上げで予約することに。

なんとか寝る前までにうるさいタイム(ミル~練り)が終了。

そして翌朝、6:30にGOPANさんに叩き起こされる。

 

f:id:what_eat:20180529075648j:image

 

真ん中が凹んでる(-_-;)

f:id:what_eat:20180529075845j:plain

 

高さを測ったところ、10cm

理想は13cmらしいので、3cmも凹んでる。

 

f:id:what_eat:20180529075706j:image

 

カットは比較的簡単にできましたが、真ん中が凹んでいるせいか重めのパウンドケーキのような風貌に。

味は豆乳をいれたおかげが、しっかりしてて美味しい(^^♪

お米が白米じゃなくて五分つきなのも膨らみに関係しているのかもしれません。

まぁ、今はまだ研究中なんで失敗してなんぼです!

 

今回のメモ

・使用したのは五分つき米(朝日)

・浸水時間は1時間半程度

タピオカ粉ではなく、米粉(もへじ)とコーンスターチを使用

イーストは赤サフ

・砂糖はココナッツシュガー、油はココナッツオイル

 

水を豆乳に変えるだけで耳がパリパリになったのは驚きでした(*‘∀‘)

なんとか豆乳で焼けるようになりたい・・・!

今日は時間に余裕があるので、今度はタイ米で焼いてみようかと思います^^

ごちそうさまでした♡

ふるさと納税【宮崎県都農町】うなぎの蒲焼5枚入りが届いたよ!

我が家がふるさと納税を始めたのは、2015年から(´▽`)

きっかけは、主人の父に「絶対お得だから始めた方がいい!」と言われたこと。

それ以来毎年様々な自治体に納税し、お肉とかお肉とかお肉とか…とにかく美味しい返礼品を頂いて来ました。

そして今年度、ふるさと納税第1弾が届いたのでレビューしたいと思います!

 

今回届いたのは、これ↓

【楽天市場】【ふるさと納税】迫力満点 うなぎ蒲焼(長焼特大サイズ5尾入):宮崎県都農町

 

2万円の寄付で超特大うなぎが5尾も貰えちゃいます♡

なんでも楽天ふるさと納税ランキングで2年連続の1位を受賞。様々な自治体がしのぎを削っている中、2年連続ってすごい(´∀`)

いつもは主人に相談しますが、これはポチった後に事後報告しました(笑)

まぁ、私の数倍うなぎ好きで、「今日何食べたい?」と聞いて10回に1回のペースで「うなぎ!」と即答する彼なので全く問題なしです(´◉౪◉`)

 

でん!

f:id:what_eat:20180521114129j:image

 

先日、いきなりヤマトさんが届けてくれました。そう、いきなり。

ふるさと納税の難しいところは、発送しました〜などのメールが一切こない事。いきなり来るため、長期家を空ける予定があるとドキドキする(´ω`;)

今回の返礼品は、たしか2月に注文しました。2〜3ヶ月お時間いただきますって書かれてたけど、本当に3ヶ月で来ましたね!逆に早いところが多いので、ぴったり過ぎてビビります。

 

さて、横長の箱を開けると

 

f:id:what_eat:20180521114556j:image

 

もう一つ箱があった!

なんだか高級感のある丈夫な箱です。

 

f:id:what_eat:20180521114657j:image

 

ちなみに、原材料はこれ。

 

そして重厚な箱を開けると…

 

f:id:what_eat:20180521114816j:image

 

ででん!

特大の蒲焼が現れた!

はい、こいつが5尾分入ってました(♡°ω°♡)

うわぁ、テンション上がるぅー!!

 

調理方法は、湯煎で温める、レンジでチンする、フライパンで焼くの3つがスタンダードらしく、私は湯煎で温め→魚焼きグリルで軽く焼きました。

 

f:id:what_eat:20180528064007j:image

 

フライパン(26cm)に収まりきれんかった(笑)

これで2尾分です。

 

f:id:what_eat:20180528064116j:image

 

半分に切るつもりだった私と一匹まるまる乗せたいと言い出した主人。

勝敗は写真を見ればわかっていただけるはず…

(写真を撮った後に裏返しや!と気づきました)

 

さてさて肝心のお味ですが、めっ………ちゃうまい!!

身がフワッフワ!

我が家では国産うなぎを使用している老舗と養殖屋が始めた海外産うなぎを安価で食べるお店の2つを贔屓にしていますが、老舗のうなぎより上手いんじゃない!?

うなぎ大好きな主人はもりもり食べて、私のうなぎも奪って行きました…(°A°`)

 

f:id:what_eat:20180521115005j:image

 

独自で通販もやってるみたい。

至高のうなぎ蒲焼はここにあり… うなぎ処 鰻楽 - うなぎを育み、至高の蒲焼まで。 大森淡水グループが手掛けるうなぎの蒲焼ギフト、うなぎサプリ専門店。 至高のうなぎ蒲焼はここにあり… うなぎ処 鰻楽

 

全体的にお値段高め(´ω`;)

まぁ、国産だし、納得の味です。

 

それにしても久しぶりのうなぎ美味しかった〜♡あと2回うなぎを堪能できますが、すでに来年もマストの商品になりそうです。

本当に美味しかった!ごちそうさまでした!

 

Panasonic【GOPAN】ついに我が家にホームベーカリーがやって来た

以前から気になっていたホームベーカリー。

手作りよりもお店のパンの方が美味しいのは、百も承知。

でも出来立てのパンが食べたいし、何より最近パンを食べるとお腹の調子がよろしくない(-_-;)巷で噂のグルテンフリーの生活を数日送ると、心なしか調子がよろしい気がする。パン好きなのに・・・orz

じゃあ、米粉パンを食べればいいじゃないと思ったあなた。

甘い、マリーアントワネットよりも甘いっ!

このご時世、完全グルテンフリーの米粉パンを販売しているパン屋さんがほとんど存在しません。米粉パンを謳ってても、原材料を確認すると小麦グルテンが入っていることが99%

じゃあ、どうする?

自分で作るしかないでしょう( ゚Д゚)!!

 

 

 

f:id:what_eat:20180523182554p:image

 

注文して翌日の午前には届きました!

さすがはAmazon様!

f:id:what_eat:20180523182602j:image

 

色はホワイトとブラウンがありましたが、調理家電はなんか色物を選んでしまう。

 

f:id:what_eat:20180523182606j:image

 

初期セットは米パン用。

なんだか炊飯器を思わせる材質です。

 

f:id:what_eat:20180523182619j:image

 

f:id:what_eat:20180523182623j:image

ケトルと比べるとこれくらいの大きさ。

幅はそんなにないけど、高さが結構あります。

もともとここにあったトースターは下の段へ移動(/・ω・)/

 

主人が帰宅してからセットしようと思っていましたが、いつもよりも遅いので待たずにセット。

(セット中の写真は撮るの完全に忘れてました。ズボラな性格なので、間違えないように測るだけで精一杯)

 

レシピは本家のものではなく、アレンジされたもので♡

これを参考にしました↓

cookpad.com

 

予約時間はちょうど目が覚める6:50にセット

さぁ、あとは好きにやってくれ('ω')!

 

 

 

 

うっ、うるせぇー( ゚Д゚)!!

 

 

 

少ししてからぐわんぐわん言い出したGOPANNさん。

食洗器~洗濯機くらいの音がダイニングに響き渡ります。

 

うふふっセットして寝たら明日の朝には焼き立て~(*´艸`*)

なんて思って寝る直前にセットしたら、絶対家族からクレームが来ます。

一軒家で寝室2階だったら多少は違うかもしれませんが、我が家のように平屋の一軒家の場合、めっちゃ気になる。

今回運がよかったのは、寝る数時間前にセットしたので、寝る時には音はしませんでした。

もし予約する場合は、寝る2~3時間前にはセットした方が安心です。

 

そして朝。

ピピーッという音と共に起こされる。 

寝ぼけ眼でドアを開けると、ふわ~と焼き立てパンの香りが漂ってきました!

 

f:id:what_eat:20180524082240j:image

f:id:what_eat:20180524082244j:image

高さは小麦粉パンに比べてないものの、ちゃんと膨らんでる!!

 

しかし、ここで問題が。

パンって焼き立て切れないですよね(*_*)完全に忘れてた・・・。

しかも米粉パンって普通のパンよりも切り辛いので、人によっては7時間くらい放置した方がいいなんて意見も。

実際、朝ごはんに食べるために切りましたが、上手く切れない( ;∀;)

 切った数時間後の断面はこんな感じになりました。

 

f:id:what_eat:20180524105431j:image

 

食べた感じはもっちもち。パンというよりは蒸しパンに近いかな。ただ、焼き立ての耳はカリカリで耳好きにはいいかも(^^♪

あと、主人は塩っぽいと言ってましたが、私はかなり甘めだと思いました。

まだまだ改善の余地ありですね。

 

今日は図書館でGOPAN用の本をめっちゃ借りてきたので、自分なりのレシピを探求します!

ごちそうさまでした~♡

玉野市【無天茶坊】本格台湾スイーツを堪能してきた!

台湾に行きたい!

そう、私が今一番行きたい国、それは台湾!

岡山空港からも直行便(しかもLCC)があるんですが、主人の仕事のスケジュールだったり、色々ありつつ未だに未踏の地でございます(´ω`;)

 

そんな愛してやまない台湾に行った気分にさせてくれるお店を私、なんと岡山で発見してしまいました♡

 

天茶

中国銀行宇野支店をリノベーションした台湾茶をメインとしたお店。

 

f:id:what_eat:20180521120245j:image

 

お店な雰囲気は派手すぎず、シックな感じで落ち着けます。

店員さんはチャイナドレス風の方もいました(♡°ω°♡)一度でいいからチャイナドレス着たい!でもそのためには痩せなくては…

 

実はこの日、たまの港フェスティバルという、普段は閑散としている玉野市に人が集まる年に数回あるかないかの大イベントが行われていました。

天茶坊さんも外に出店がありましたが、「豆花ありますか?」と聞くと、「店内なら食べれます^^」と言われたので店内にお邪魔しました!

人が全然いなくって貸し切り状態☆

 

f:id:what_eat:20180521120435j:image

f:id:what_eat:20180521120444j:image

f:id:what_eat:20180521120450j:image

メニューはランチ〜タピオカドリンクまで結構種類があります。

豚まん食べたかったけど、5月は不在だそうです(笑)また寒い時にチャレンジ!

 

私はお目当てだった豆花、主人は割包をそれぞれ注文。

 

まず主人の割包(クーパァオ)

ふわふわの生地とレタス、甘辛く煮た角煮、そして高菜。

この高菜がすごくいいアクセントに!!

一口もらいましたが、高菜が本当にいい仕事してます。

※写真は主人が撮っているはずなんですが、いつも貰うの忘れてます(*_*;

もらったら載せます。

 

やや遅れて豆花(トーファー)の到着。

f:id:what_eat:20180521121205j:image

 

豆花ってなにって方に。

ざっくり言えば、豆乳プリンを甘いシロップやタピオカなどのトッピングと一緒に食べるもの。

今回のトッピングは、落花生、タピオカ、さつま芋円、紫芋円。

たぶんこの円ってのが白玉みたいな意味。実際もちもち感がすごく似てました。

甘いシロップと優しい味の豆花がマッチしてて、こちらも最高♡

やっぱりスーパーで買えるなんちゃって豆花とはレベルが違いますね!

お茶はサービスです。冷たいものと温かいものを一緒にとって体を冷やさないって考え方はさすがは台湾ですね!お茶も香ばしくておいしかった~。

そうそう、豆花自体の味は、本当に豆乳なので豆乳や豆腐が苦手な方にはオススメできません(°A°`)そこだけご注意を!

本場の台湾に行けるのはいつになるかわからないので、今度はランチを頂きに訪問したいと思います。

谢谢你的用餐~♡